傷害予防に関する情報を発信していきます

北海道での2019年度陸上シーズンも開幕しました!本日から高体連全道も始まりましたね!

今年度のHATTでは新たな試みとして,傷害予防に関する情報を発信していく予定です.


※「傷害」とはいわゆる"怪我"の正式名称で,「外傷」(捻挫や肉離れなど,1回の外力で突発的に発生)と「障害」(繰り返しのストレスが蓄積される,オーバーユース)に分けられます.


競技成績を向上する上で,練習を継続することが大前提にあると考えられます.身体を限界近くまで追い込むトレーニングをする上では,傷害のリスクがつきまといます.大事な大会前に,調子が良い時に,もっとトレーニングしたいのに,怪我に泣かされた選手もいるのではないでしょうか?


陸上競技において,

  どんな傷害が多いのか?

  なぜ発生するのか?

  どのように治療するのか?

  どのように予防するか?

を簡単にではありますがご紹介していきます.


肉離れ,シンスプリント,疲労骨折,ジャンパー膝などなど...

選手の皆さんや指導者の皆さんに,正しいスポーツ医科学の知識を提供するきっかけを作る場にできればと考えております.


月に1回ペースで更新していく予定です!

第1弾は「肉離れ」がテーマです.近日中に公開します,ご期待ください!


HATT 北海道陸上競技トレーナーチーム

HATT (Hokkaido Athletics Trainer Team;北海道陸上競技トレーナーチーム)は、 北海道内の陸上選手をサポートすることを目的としたチームです。 選手のより良い競技活動のため、医療などの資格を持つトレーナーが集まり活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000